2018年11月01日

【イベント案内】平成30年度 女性委員会講習会「すぐに役立つパーステクニック」

平成30年度講習会
「すぐに役立つパーステクニック」
※定員に達したため、締め切らせていただきます。
多数のお申込みありがとうございました。

打合せの際にすぐに役立つフリーハンドのパーステクニックを学びます。
図面では分かりづらい部分を、かっこ良くスケッチパースを描いて説明できるスキルを身につけます。
実践形式で、インテリアの簡略パースを作成します。

日時 : 平成30年12月9日(日) 14:00〜16:30 (受付 13:30〜)
場所 : 名古屋商工会議所ビル9階 (公社)愛知建築士会第3会議室
講師 :  酒井ゆり菜氏
定員 : 15名(先着順)
参加費:会員・学生 1000円、一般 1500円(当日徴収します)
持ち物:鉛筆・消しゴム・30センチ定規      

問合せ先 : (公社)愛知建築士会事務局
      TEL:052-201-2201
E-mail: afa201009@gmail.com
CPD:2単位(取得予定) 

酒井さん.jpg 講師プロフィール
 2009年より(有)KEYデザイン事務所勤務。
 手描き・CGパース制作、水彩スケッチワークショップ講師を務める。











posted by afa at 00:08| イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月06日

【イベント案内】平成30年度女性委員会 見学研修会のお知らせ〜大阪の太陽の塔と、宇治市の松殿山荘を訪ねて〜

愛知の建築用1.jpg 愛知の建築用2.jpg

※締め切らせていただきました。多数のお申込みありがとうございました。
平成30年度のバス見学研修会は、大阪万博記念公園の太陽の塔、京都宇治市の松殿山荘を訪れます。
太陽の塔は、1970年に開催された日本万国博覧会のシンボルゾーンにテーマ館として、つくられました。
塔の耐震工事の実施とあわせて、内部も万博当時に展示されていた状態に復元され、一般公開されています。
塔の内部を見学し、岡本太郎がこだわりぬいた音響や、動線に当時の熱狂を蘇らせて学びたいと思います。
松殿山荘は、高谷宗範(たかやそうはん)が1918年、書院式の茶道を復興する目的で建てたものです。
広い敷地の中には17席の茶室があり、そのうちの10席が見学可能になっています。
建造物の維持管理ならびに日本文化の普及に取り組んでいる事例を見学します。

●日 時 平成30年12月1日(土)AM7:50 名古屋駅(太閤口)集合
●行き先 大阪「太陽の塔」・宇治市「松殿山荘」
●参加費 会員・高大生 6,500円  一般 8,500円  小中学生 3,500円  幼児 500円(昼食無し)
(入場、入館料・昼食代・保険料を含む)      
幼児(4歳未満)の場合、太陽の塔は、エレベータ利用になります。また昼食(弁当)は別料金で可能です。
●定 員 42名 ※先着順、定員になり次第締め切ります。 後日受付メール又はFAXをします。
●対象者 会員・一般 (男性会員、ご家族、ご友人も大歓迎です)
●行 程 JR名古屋駅太閤口  → 万博記念公園・太陽の塔見学及び昼食(弁当) → 松殿山荘見学
      8:00出発(バス移動)     11:00〜 13:45   (バス移動) 14:50                    
      松殿山荘出発   →  JR名古屋駅太閤口
      16:30〜17:00  (バス移動) 19:00〜19:30
(道路状況により到着時刻が変動する場合がありますのでご了承ください)
●CPD  3単位申請予定
●申込締切日 平成30年11月8日(木)  (11月20日以降は、場合によってはキャンセル料が発生します)

posted by afa at 15:24| イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月27日

防災セミナー2018のご案内

防災セミナー2018
「高めよう こころの減災能力 〜災害時、自分自身で心を守るためには〜」のご案内

女性委員会で2011年から開催してきました防災セミナーも、今年で8回目となります。


今回は名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 心の発達支援研究実践センターの松本真理子教授をお招きし、災害時の心のケアについてのお話や、心の発達支援研究実践センターでの活動内容を紹介していただきます。


セミナー後半では、名古屋大学減災連携研究センターとの連携研究として子どもたちに向けて開発されている、心の備えのための心理教育プログラムの一部を実際に体験します。


災害時、自分自身で心を守り、回復に向かう力を備えておくにはどうしたらよいかを学び、それぞれの防災能力を高めます。また、ハードな環境が心に与える影響について考えることで、建築士としてなにをすべきかを考えます。


日時: 11月13日(火) 午後6時〜8時
     (受付は午後5時30分から)
場所:   名古屋商工会議所ビル9階
     (公社)愛知建築士会 第1・第2会議室
     名古屋市中区栄二丁目10番19号
講師: 松本真理子氏
松本真理子先生2.jpg  
<プロフィール> 

名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 心の発達支援研究実践センター 教授

2003年3月 名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 博士後期課程 修了


主な職歴

2001年4月〜2008年3月 金城学院大学人間科学部 教授

2008年4月 〜 名古屋大学大学院教育発達科学研究科・発達心理精神科学教育研究セン

ター(現・心の発達支援研究実践センター)教授 現在に至る

主な兼任・非常勤

2012年4月 〜 名古屋大学 減災連携研究センター 研究連携部門 教授

2013年10月 〜 2017年10月 愛知県教育委員会教育委員 ,

2017年4月 〜 名古屋大学 学生相談総合センター センター長


子どもを取り巻く環境と心の健康支援に関する研究や、近い将来に発生することが予想されている地震に備え、心の備えのための心理教育授業を開発し、現在も継続中。


定員: 30名(定員になり次第締切)
参加費: 会員 500円    一般 1,000円  (当日徴収します)
CPD単位: 2単位
申込み方法: 申し込みメールフォームよりお申し込みください。
問合せ先: (公社)愛知建築士会 女性委員会 担当:梅田
                 E-mail:afa201009@gmail.com
posted by afa at 00:27| イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月26日

平成30年度講習会「栄養士から見た住まいの提案」開催のご案内

本年度女性委員会は『女性から見た生活学』をメインテーマとしています。
健康のためには、食事や栄養バランスだけでなく、生活リズムを整えることが大切だと言われています。
外食を減らし、栄養バランスの良い食事を作りたくなるキッチンとは?体内時計を整える寝室とは?など、
栄養士の視点から健康に過ごすことの出来る住まいの提案をお話し頂きます。

日時 : 9月23日(日) 14:00〜16:00 (受付 13:30〜)

場所 : 名古屋商工会議所ビル9階 (公社)愛知建築士会第1・第2・第3会議室

講師 :  品川友美氏

定員 : 30名程度

参加費:会員 500円、一般 1000円、講師交流会 500円(当日徴収します)

※終了後講師交流会を予定しています。

申込方法 : メールフォームよりお申し込みください。メールフォームはこちら

問合せ先 : (公社)愛知建築士会事務局

      TEL:052-201-2201

      E-mail: afa201009@gmail.com

CPD:2単位(取得予定)

18-07-05-18-46-59-765_deco.jpg 講師プロフィール

椙山女学園大学食物栄養科卒業後、管理栄養士として医療法人 三九会 三九朗病院に勤務。入院、外来患者への栄養指導、保健指導などを行う。現在は、内科・糖尿病・内分泌はせがわクリニックに勤務。企業、市民向け栄養教室等のセミナー講師をしています。

posted by afa at 18:51| イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年12月02日

平成29年度 第27回わたしらしい住まいづくりのご案内

わたしらしい住まいづくりは、今年度で第27回を迎えることとなりました。女性建築士の活動を広くご紹介するため、作品パネル及び活動パネルコ−ナ−の展示を行います。また、セミナ−は、女性委員会30周年を記念し、今どき、なかなかお招きできない都市計画プランナーの西郷真理子氏をお迎えし、ご講演いただきます。この機会を逃さず、今年も多くのご参加をお待ちしております。

■女性建築士の作品展

女性建築士が携わった仕事をパネル展示します。今年のテーマは「収納」です。

開催期間 : 20181 16() 128()

30周年記念セミナー

衰退したまちを次々と蘇らせている西郷流のまちづくり。西郷氏は「まちづくりは女性に向いている、女性の参画は多様でより魅力的な社会が実現するための一歩」と言われます。また、持続可能なまちづくりのためには、それぞれの地域にもっともふさわしい形で受け継がれてきた地域の文化・ライフスタイルに根ざしたまちづくりが必要だと言われ、地域住民のみなさんの創意工夫と総力を結集した「居心地のよい」誇りの持てるまちづくりを応援されているお話しを伺います。

日時 : 20181 20() 1400 1600(開場 1330

講師 : 西郷真理子氏 都市計画プランナー http://creative-town.com/projects/project-list/

テーマ : 「ライフスタイルがまちをつくる」 〜誇りに思える暮らし方・まちづくりと女性の活躍〜

西郷写真.JPG

<西郷真理子氏プロフィール>

都市計画家、一級建築士、宅地建物取引士、株式会社まちづくりカンパニー・シープネットワーク代表取締役、クリエイティブタウン推進機構 専務理事、東京大学まちづくり大学院 都市経営論担当 非常勤講師

明治大学では建築学を専攻。学生時代から住民主体のまちづくりに関り、川越の蔵造りの町並み保存と商店街活性化、黒壁の長浜まちづくり、高松市丸亀町商店街の再開発事業、津波被害を受けた被災地域で最初に事業完遂、先導的事例となった石巻の二つの再開発事業など実績多数。国内外から注目を集めており、受賞多数。日本都市計画学会賞石川賞受賞、ウーマン・オブ・ザ・イヤー大賞受賞、カンヌ国際都市開発未来プロジェクト最優秀賞受賞、内閣府国家戦略室「世界で活躍し日本を発信する日本人」選出、第29回住生活月間功労賞国土交通大臣表彰( 再開発組合と団体表彰)など。著書・論文多数。NHK 教育テレビ『仕事学のすすめ』にも出演。経験を踏まえて、住民主体のまちづくりの仕組みづくりのための「3 ポイント・アプローチ」を提唱されている。

定員:100 名(事前申込制、先着順)

資料代 : 500

託児:無料  (事前申込必要) 

CPD 単位:2単位

※お申込みは、下記メールフォームでお申し込みください。

お申込はこちらから(クリックしてください)

住まいの相談会 (無料)

2018120 () 10:0012:00、 

20181 28() 13:0015:00

会場

名古屋都市センタ− まちづくり広場・ホール  http://www.nup.or.jp/nui/

名古屋市中区金山町一丁目11号 金山南ビル11F

TEL 052-678-2200

お問合せ先

(公社)愛知建築士会女性委員会

TEL 052-201-2201   E-mailafa201009gmail.com

posted by afa at 18:23| イベント案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする