令和元年度女性委員会組織
女子力のすすめ 池田園子
昨年度に引き続き女性委員会の委員長を務めさせていただきます池田です。
早いもので委員長となって1年が過ぎ、改めて「女性委員会の役割とは?」ということを考えるようになりました。
男女平等の時代に、女性委員会というものがあることに対して疑問に思う方、反対のご意見の方もいらっしゃると思います。
実際、若いご夫婦を見ていると家事も子育ても平等にやるのが当たり前という感覚が自然となってきていて、そういうライフスタイルの女性からしたら女性委員会って必要?と思っている人もいらっしゃると思います。
女性委員会が発足して今年で32年目。女性委員会(部会)ができたころは、まだまだ女性が建築の世界で働くという時に、男性とは違った悩みが多く、そこを共有して話を聞いてもらえる場所というものが必要であったと思います。
その役割が若い人たちにとって必要でなくなってきていることは、良い傾向だと捉えるべきでしょう。
そんな中で、今後求められる女性委員会の役割は「男性にない視点での企画力」ではないかと思います。
女性の感性は社会の中でも消費のカギを握ることが多いです。ぜひ男性会員さんにも女性委員会のイベントに参加していただき、女子力を磨き、視野を広げていただきたいと思います。
さて、4月のオリエンテーションでは今年度の女性委員会の活動について活発な意見交換が行われました。その際提案された今年度の企画についてご紹介いたします。
@ 講習会1(9月):「住まいの絵本」をテーマに住教育を考えます。講師は子どもと住文化研究センター理事長 北浦かほる氏を予定しています。
A 防災セミナー(秋ごろ):第9回を迎える防災セミナー。
B 見学研修会(秋ごろ):県内の「魅力ある和の空間」を視察。昭和美術館南山寿荘等、候補は多数挙がっています。
C 第29回わたしらしい住まいづくり(1月):例年通り、豊かな住まい方の提案をするイベントです。パネル展、セミナー、無料相談会を開催します。
D 講習会2(開催時期未定):植栽・庭をテーマに実践形式の講習会を予定しています。
興味あるテーマでも、興味ないテーマでも、女子力を知るスキルアップのために、女性委員会のイベントを活用していただければと思います。
女性委員会のホームページにて、随時イベント参加募集案内を掲載しています。
多くの方のご参加を、女性委員会スタッフ一同お待ちしています。
委員長 池田園子
副委員長 池沼靖子 深見清佳
委 員 磯部喜恵 伊藤幸貴 梅田知奈 江上一枝 大坪一子 (新)織田喜代美 (新)小部慶美
河合ふみこ 河口美智子 木邊智子 甲村伊津己 近藤美夏 酒井ゆり菜 佐藤直子
佐藤百世 下村明子 杉原尚子 高比良実紀 竹中美智子 谷村留都 吉野純子 (新)渡辺真美
(新)井戸祐美子
担当理事 筒井裕子